- 【行き止まりの景】博多南駅:JR西日本 博多南線 新幹線だけど在来線名無し特急の終着駅。広大な博多総合車両所の一角に1面のホーム。福岡県
-
博多南駅は、JR西日本 博多南線の終着駅です。駅としての設備は1面1線の棒線状の配線ですが、広大な新幹線基地「博多総合車両所」の一角に設置されています。
行き止まり駅ではありますが、乗降ホームの線路はさらに車庫方面へと延びており、直近に車止め等の設備は存在しません。
博多南線は、博多総合車両所のある那珂川市が回送線を旅客化してほしいとの要望に応えた路線で、1990/04/01に開業しました。その際に基地構内の西側(那珂川市側)にホームと駅舎が設けられましたが、開業当初は築堤上の駅舎と、道路からのアプローチ階段のみという簡素なものでした。しかし圧倒的な利便性のため次第に乗客は増え、現在では駅前ロータリー・ペデストリアンデッキ・駅ビルを備え、多くのバス路線も乗り入れる一大ターミナルへと変貌しました。
駅名 :博多南駅
事業者名 :JR西日本
線区名 :博多南線
分類 :途中駅型
終端部構造:なし(構内へ続く)
おすすめコンテンツ
-
【2022夏の北陸旅③】JRが作った車両なのにJRの車両じゃなくなるかもしれない列車に乗車!《北陸本線521系 普通列車の旅/福井→金沢》
-
【釜石出張第2弾】:往路編その1(再編集版) 大野城~岡山
-
上越新幹線E4系(P82編成)“Maxとき 新潟行き”に乗ってきた。(東京駅〜新潟駅) 2021/03/27
-
【サンライズ瀬戸旅①】こだま号みたいなひかり号に乗って岡山へ!《山陽新幹線N700Aひかり号 乗車記/京都→岡山》
-
格安!東海道新幹線【前日夜22時までスマホ予約OK】JR東海ツアーズ ぷらっとこだま 東京・新横浜から静岡・浜松・名古屋・京都・新大阪へ安く行く!
-
【出張の景】熊本出張 第1弾-1 往路編:九州新幹線の800系に久しぶりに乗車。