- 毎年秋に行われる「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」、その期間中にのみ会場に隣接して営業される臨時駅「バルーンさが」駅に行ってきました。佐賀県
-
毎年10月下旬から11月初旬にかけて行われる、佐賀県最大級のイベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」。そのイベントの開催期間のみ、会場に隣接して設置、営業される臨時駅「バルーンさが」駅にいってきました。会場はすごい人出で長崎本線の臨時列車も多数設定され、多くのお客さんが駅を出入りする様子が見られました。会場のみならず、駅や列車内の混雑の様子もご覧ください。
おすすめコンテンツ
-
キハ261-5000番台 はまなす編成 が苗穂にやってきた
-
【尼崎 4K】2020/7/7 JR神戸線 平日夕方ラッシュ 次々と電車が来る!! JR Kobe Kyoto Line Railway Japan train constantly
-
【大阪駅・大阪環状線】水曜定時退社日、緊急事態宣言発令1日後、混雑、命がけ帰宅ラッシュ2020/4/8, constantly,Osaka, crowded, JR, Japan,Railway
-
北陸本線沿線途中下車の旅で225系に遭遇することはできるのか!?《冬休み乗り鉄/琵琶湖一周+長浜&敦賀》
-
【行き止まりの景】添田駅:JR九州 日田彦山線
-
新型コロナウィルスの影響で穴場となった横浜中華街に行ってきた❗