- 平成24年7月九州北部豪雨による橋梁変状で41日間の不通 2012年8月見学福岡県
-
【小ネタの景】過去画像
2012年7月に九州北部を中心に発生した集中豪雨は各地に大きな被害をもたらし、後に気象庁より「平成24年7月九州北部豪雨」と名付けられました。鉄道では主に、久大本線、豊肥本線、日田彦山線、平成筑豊鉄道が被災し運休が発生、特に豊肥本線宮地~豊後竹田間の被災状況は大きく、復旧までに1年強の期間を要する事態となりました。久大本線では筑後吉井~日田間で被災、路盤流出や斜面崩壊の他、うきは~筑後大石間の隈上川橋梁が損傷、うきは~日田間で不通となり、バス代行が復旧前日の08/24まで行われました。
※関連リンク
豊肥本線被災:JR九州 豊肥本線 ※過去画像シリーズ
https://youtu.be/MTyhGlDHv_M
おすすめコンテンツ
-
2020/8/15 大阪環状線 大阪駅 お盆終わりの遅延 おおさか東線の影響 回復運転 Osaka Loop Line Japan Railway train constantly delay
-
【JR松山駅高架化】開業前の今だけ 限定1日!お客様立ち入り禁止エリアを特別公開!
-
大阪駅~塚本駅をサンダーバードと並走! 関西の朝ラッシュの複々線を楽しもう! 同時発車の宮原回送サンダーバード
-
京都 遅延 4K サンダーバード 特急 スーパーはくと JR京都 琵琶湖 湖西線 Kyoto Kosei Biwako Line Japan Railway train Big station
-
【リベンジ!!】京都の223系2500番台ガチャ in 湖西線
-
【次世代新幹線N700S】東海道新幹線 16両編成 歩いて往復確認 出発シーン 新大阪13時50分 2020/5/17 試運転 Next Japan railway Shinkansen test