JR各社・関西私鉄・その他

【鉄旅実況】鉄道で大阪へ行く! ~新快速に乗りたいがために関西に向かう旅~

TS 24/たすにし【鉄道系ゆっくり】

【鉄旅実況】鉄道で大阪へ行く! ~新快速に乗りたいがために関西に向かう旅~

※写真の転載はおやめください。

はじめて青春18きっぷを使って東京→大阪に行きました。
お盆休みに行ったので、少々混んでおりましたが、めちゃくちゃ楽しい旅になりました。
普段はなかなか見れない景色をたっぷり堪能することができて、本当に良い思い出になりました。
この記事をご覧の皆様も、18きっぷを使って在来線でゆっくりまったり旅をしてみてはいかがでしょうか。
私を含めた18きっぷ初心者の方は、列車の本数が多い東海道本線がおすすめです。

<写真①の解説>
211系6000番台と313系2000番台の混結運用。
それほど珍しくはないようですが、どちらもロングシート。
お盆ということもあって、車内はとても混んでおり、沼津から豊橋までの3時間以上、1秒たりとも座れずに過ごしたという苦い思い出があります。
本当にキツかった・・・

私のようにこんな無茶なことはしないで、途中の駅で休憩を挟みながら行くのがおすすめですね。。。

<写真②の解説>
名鉄1200系の特別車。
360円でこれは大大大満足!
JR東日本の普通列車のグリーン車はホリデー料金でも520円はかかるのでコスパはトップクラス。
展望席があるのも魅力的。(ただ窓の位置が少し高めなので、小さい子どもは100%で楽しめないかも)

名鉄の特別車に乗る際は「名鉄ネット予約サービス」を利用するのがおすすめです。動画内でも紹介しましたが、マジで神サイト。便利すぎる。

<写真③の解説>
311系の写真。
この車両はJRになってから製造された車両のようですが、意外とレトロ(?)な雰囲気が漂っていて驚きました。
でもその雰囲気がいい感じで、313系より落ち着ける車内になっています。(今調べましたが、この車両はなんとバブルの時代に製造されたようですが、それほど派手な演出がないというのが驚き。JR東海の素質が見え隠れしている。)

私は、大垣ー米原間でこの車両に乗りましたが、豊橋ー大垣間でも運用されるようなので、311系を待って乗ってみてもいいかもしれませんね。