- 豊肥本線~久大本線を回ってきました。その3。 庄内から代行バス、豊後森から普通列車、日田から特急「ゆふ6号」大分県
-
復旧区間の延伸に伴い新たな行き止まり駅となった庄内駅の見学を終え、豊後森まで直通する代行バスに乗車。揺られること約1時間半、途中で復旧工事による片側交互通行を何ヶ所も通り抜け、すっかり暗くなった豊後森駅に到着。豊後森駅では1時間の待ち。
ようやくやってきた日田行き普通列車に乗り、真っ暗な玖珠川沿いをひた走るキハ220。
日田駅では38分の待ち。その間に駅前のラーメン屋さんでチャーシュー麺をすする。日田駅から二日市駅までは特急「ゆふ6号」の指定席。それも2号車大分側半室部を指定して確保。この席は元JR四国キロハ186のグリーン席部分で、JR九州に譲渡された際に施設そのままに普通席化された大変乗り得な車両。博多側半室部分の普通席も、標準よりも80㎜広いシートピッチとなっています。単線ながらも日田以西の線形の良い久大本線を快調に飛ばす特急は爽快でした。
おすすめコンテンツ
-
【尼崎 4K】2020/6/29 宝塚線遅延 通常運行 3本同時大阪方面発車 JR Kobe Takarazuka Tozai Line Railway Japan train constantly
-
E491系(East i- E) 入線から発車まで in 桜木町駅4番線 2022/02/19
-
【立体交差の景】長者原:JR九州 篠栗線 × JR九州 香椎線
-
【大阪環状線・大阪駅・ホームドア設置前】夕方ラッシュ、次々と電車が来る、ホームドア稼働前、超過密運転,constantly,Osaka Loop Line,KansaiJapan,Railways
-
青春18きっぷで横浜から新潟に行ってきた❗過酷な在来線の旅。極寒の地新潟駅
-
【第28回】225系来るまで帰れませんチャレンジ! 〜野洲駅始発縛り編〜