- 長門本山駅:JR西日本 小野田線本山支線の終点。シンプルな行き止まり駅。山口県
-
長門本山駅は、JR西日本 小野田線本山支線の終着駅です。
かつてはこの駅の先に炭鉱関係の線路が複雑に伸びていましたが、現在ではそれらすべてが整理され、1面1線のごくごくシンプルな構造となっています。本山支線自体も1日3往復(2021年3月改正時点)のダイヤで単行の電車が往復するだけの路線です。
駅名 :長門本山駅
事業者名 :JR西日本
線区名 :小野田線 本山支線
分類 :途中駅型
終端部構造:制走堤+車止め標識
参照サイト「鉄路ノ景」
http://railscape.blue.coocan.jp/index.html
行き止まりの分類
http://railscape.blue.coocan.jp/deadend/deadend-3.htm
おすすめコンテンツ
-
【大阪駅・大阪環状線内回り】定時退社(水)夕方ラッシュ20時台、ガラガラ、次々とすぐ来る、Osaka Loop Line, crowded, JR, ,Railway, Japan train
-
【第44回】225系来るまで帰れませんチャレンジ! 〜野洲駅始発縛り編 Ⅲ〜
-
【大阪駅・大阪環状線】乗降客数世界4位の駅がガラガラ、外出自粛日、サンダーバード幕回し「はくたか」、買い物で利用、Osaka, crowded, JR, ,Railway, Japan 4th
-
【行き止まりの景】豊後森:JR九州 久大本線
-
【行き止まりの景】浪江駅行き止まり:JR東日本 常磐線 ※過去画像シリーズ
-
【列車見学】早朝の博多駅にて列車を見ていく。