- 筑前山手駅に登ってみた 筑前山手駅は高くそびえたつ高架橋の駅福岡県
-
筑前山手駅はJR九州 篠栗線の駅です。この駅は篠栗駅から八木山峠へと向かう勾配の途上にありますが、ちょうど谷を跨ぐところに位置しているため高い高架橋になっているところに駅が設置されています。
類似の駅として、廃線となったJR西日本 三江線の宇都井駅があります。また現在一番高い高架橋駅は、JR東日本 埼京線の北戸田駅です。宇都井駅はホームまでの高さが約21m、北戸田駅は20.46mとなっています。筑前山手駅は階段からの推定で14.17mの高さ(ホームまで)となっています。
おすすめコンテンツ
-
【大阪駅・大阪環状線外回り】密です 夕方ラッシュ18時台の様子 自粛疲れか?! Osaka Loop Line JR Railway Japan train constantly railway
-
北海道 スーパー特急最後の日 スーパー北斗&スーパーおおぞら 札幌駅 函館駅
-
折尾駅立体交差 JR九州 筑豊本線×鹿児島本線
-
【大阪環状線内回り・大阪駅】ガラガラの桜島行!?定時退社日、夕方ラッシュ、2020/4/1、constantly,Osaka Loop Line, crowded, JR, ,Railway
-
海田市分岐:JR西日本 山陽本線×呉線 ※過去画像シリーズ
-
池谷分岐:JR四国 高徳線 × 鳴門線