- 本川内駅行き止まり:JR九州 長崎本線 ※過去画像シリーズ かつてのスイッチバック駅 スイッチバック遺構の見学長崎県
-
【行き止まりの景】過去画像
今回はJR九州 長崎本線の本川内駅行き止まりをご紹介します。本川内駅は以前はスイッチバックの駅で行き止まり線があったのですが、現在は配線変更によりスイッチバックは解消され行き止まり駅ではありません。そして見学時にはすでに棒線駅となってはいましたが、スイッチバックの遺構がはっきりと残っていましたので、ここにご紹介いたします。見学は2005年1月です。
駅名 :本川内駅
事業者名 :JR九州
線区名 :長崎本線
分類 :途中駅型
終端部構造:緊急防護装置+列車停止標識+車止め標識
※関連ビデオ
「九州のスイッチバックを行く」
http://vicom.co.jp/mt/2002/08/4551.html
参照サイト「鉄路ノ景」
http://railscape.blue.coocan.jp/index.html
行き止まりの分類
http://railscape.blue.coocan.jp/deadend/deadend-3.htm
#行き止まり #終端駅 #車止め
※新型コロナによる緊急事態宣言措置とか蔓延防止措置とかなんかで、外出がままならない状況となっておりました。今までは撮り溜めたものがあったのですが、ここにきて在庫が払底してしまったこと、ちょうど仕事が忙しい時期が重なったこともあって、1か月以上動画をあげることができていませんでした。しかしどうにかして動画をあげたいと思っているところです。なので、しばらくは過去に撮影していたものをご紹介しよう思い立ちました。ただし当時はまだ動画デビューはしておらず静止画ばかりなので、画像を切り替えながらナレーションによるご紹介となります。
おすすめコンテンツ
-
徳島駅列車発着シーンが素晴らしすぎた件 JR四国 徳島駅
-
【サンダーバード、珍新快速「京都」、こうのとり・大阪駅】湖西線強風により経路変更、大阪始発の短距離新快速「敦賀→京都」変更constantly,Osaka, Express, JR, ,Railway
-
【大阪環状線 大阪駅】 内回り 外回り ガラガラな駅 交互発着 賢い電車のさばき方 Osaka Loop Line JR Railway Japan train constantly railway
-
【無人駅】南由布駅:2018年晩秋
-
【立体交差の景】新鳥栖立体交差:JR九州 長崎本線 × 九州新幹線
-
【初開催!!】207系 未更新車ガチャ