- 折尾境界断キロ:JR九州 鹿児島筑豊短絡線 鹿児島本線と筑豊本線の短絡線にある路線境界とは福岡県
-
【断キロの景】
JR九州 鹿児島本線と筑豊本線との間には両線を直通するための短絡線が存在します。2022/03/12に折尾駅周辺の立体交差化事業により鹿児島本線・筑豊本線・短絡線の各のりばが1ヶ所に集約されましたが、それ以前は短絡線は折尾駅から少し離れた位置を通過し、のりばも存在しませんでした。
その短絡線は鹿児島本線所属なのか筑豊本線所属なのか気になりませんでしょうか。実は両線の途中に境界点が存在し、そこを境に分かれているようなのです。そしてその位置に境界を示すキロポストが立てられています。今回はその境界断キロポストのご紹介です。
新短絡線断キロ(2022/03/12~)
鹿児島本線キロ程:31K070M00
筑豊本線キロ程 :10K800M64
調整距離 :-20269.36M
旧線境界断キロ(~2022/03/11)
鹿児島本線キロ程:31K060
筑豊本線キロ程 :10K770
調整距離 :-20290M(詳細不明)
おすすめコンテンツ
-
【リベンジ!!】京都の223系2500番台ガチャ in 湖西線
-
阪和線 三国ヶ丘駅 4K 特急街道 225系多数 超過密路線 途中駅最大利用者駅 Hanwa Line Japan Railway train Big station
-
新型コロナウィルス ダイヤモンド・プリンセス号の乗客に初の死者Passengers of the new Coronavirus Diamond Princess died for the firs
-
青春18きっぷで横浜から新潟に行ってきた❗過酷な在来線の旅。極寒の地新潟駅
-
ダイヤ改正で新たに交通系ICが使えるようになった和歌山線に乗ってきた!!【コドッくんが行く!!】
-
大阪環状線内回り 大阪駅 4K 休日夕方ラッシュ ノスタルジーな過密ダイヤ Osaka Loop Line Japan Railway train JR West constantly