- 夜明分岐:JR九州 久大本線×日田彦山線 ※過去画像シリーズ 深い谷あいの秘境分岐駅大分県
-
【分岐の景】過去画像
夜明駅は久大本線の駅ですがこの駅から田川小倉方面に連絡する日田彦山線が分岐しています。日田彦山線列車はここから下り方二駅先の日田駅まで乗り入れて運転されています。久大本線は筑後川に沿って東西に、日田彦山線は筑後川支流の大肥川に沿って南北に進みます。そのため日田彦山線は分岐後急カーブで約90°進路を変える線形となっています。
配線は2面3線で、1番線(1番のりば)が久大本線上り久留米方面、2番線(2番のりば)が九大本線下り大分方面、3番線(3番のりば)が日田彦山線上下方面となっています。久大本線は行き違いができますが、日田彦山線はできない配線となっています。
分岐の形式は「事前分岐型」、構内配線の形式は「線路別」です。
※分岐駅の形態別分類 http://railscape.blue.coocan.jp/junction/junction-3.htm
鉄路ノ景/分岐の景 http://railscape.blue.coocan.jp/junction/junction-2.htm
鉄路ノ景 http://railscape.blue.coocan.jp/railscape_top.htm
※新型コロナによる緊急事態宣言措置とか蔓延防止措置とかなんかで、外出がままならない状況となっておりました。今までは撮り溜めたものがあったのですが、ここにきて在庫が払底してしまったこと、ちょうど仕事が忙しい時期が重なったこともあって、1か月以上動画をあげることができていませんでした。しかしどうにかして動画をあげたいと思っているところです。なので、しばらくは過去に撮影していたものをご紹介しよう思い立ちました。ただし当時はまだ動画デビューはしておらず静止画ばかりなので、画像を切り替えながらナレーションによるご紹介となります。
おすすめコンテンツ
-
【珍区間快速 大阪止まり 大阪環状線内回り 4K】引き上げ線の様子も 活気復活 大混雑 大和路線沿線火災 Osaka Loop Line Japan Railway train constantly
-
海田市分岐:JR西日本 山陽本線×呉線 ※過去画像シリーズ
-
【多忙西九条駅】大阪環状線 次々と来る 大阪 天王寺 USJへアクセス抜群 Osaka Loop Line JR Railway Japan train constantly railway #2
-
【第12回】225系来るまで帰れませんチャレンジ! 〜尼崎駅編〜
-
【行き止まりの景】熊本駅行き止まり:JR九州 鹿児島・豊肥本線本線 ※過去画像シリーズ
-
【大阪環状線・大阪駅・大混雑】コロナウイルス関係ない?!定時退社日、夕方ラッシュ、2020/4/1、、constantly,Osaka Loop Line, crowded, JR, ,Railway