- 毎年秋に行われる「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」、その期間中にのみ会場に隣接して営業される臨時駅「バルーンさが」駅に行ってきました。佐賀県
-
毎年10月下旬から11月初旬にかけて行われる、佐賀県最大級のイベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」。そのイベントの開催期間のみ、会場に隣接して設置、営業される臨時駅「バルーンさが」駅にいってきました。会場はすごい人出で長崎本線の臨時列車も多数設定され、多くのお客さんが駅を出入りする様子が見られました。会場のみならず、駅や列車内の混雑の様子もご覧ください。
私は当初、駅の見学のみを考えていましたが、会場についてイベントスケジュールを見ていたところ、日が暮れてから熱気球のバーナーライトアップイベント「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」の写真がとても幻想的でしたので、見学することに。
おすすめコンテンツ
-
JR東海313系 東海道線 静岡→三島 全区間走行音 東芝IGBT
-
【行き止まりの景】三角駅:JR九州 三角線
-
大阪 鳳駅 4K 超過密な阪和線 くろしお 休日夕方ラッシュ Hanwa Line Japan Railway train Big station constantly Osaka
-
前駅?本当にその施設の前に駅があるの? ○○前駅は本当に○○の前にあるの? 福岡県 北九州地区でそんな駅をめぐってみました。(その1)
-
大阪環状線内回り 夕方ラッシュ 花金 大阪駅 4K 次々と電車が来る Osaka Loop Line Japan Railway train JR West constantly 2020/7/10
-
全部行かないの? 関空快速8両編成 4両だけ関西空港✈へ 大阪環状線内回り 大阪駅 4K Osaka Loop Line Japan Railway Kansai airport train



