- 飾磨分岐 山陽電鉄 本線×網干線 コンパクトな配線だが非常に窮屈な配線。乗り換えに非常に便利な構造の駅。兵庫県
-
飾磨駅は山陽電鉄の本線と網干線の分岐駅です。さらに両線の間には車庫へ向かう線路もあり、複雑ではあるがコンパクトにまとまった配線となっています。しかしながら用地範囲的には非常に厳しいものがあるようで、急カーブや分岐器の配置などに窮屈な感じを受けます。
旅客案内的には、本線複線の間に網干線単線が入り込むような形で、網干線は両側ホームとなっており、上下本線からの乗り換えが実にスムーズに動ける構造となっています。
※分岐駅の形態別分類 http://railscape.blue.coocan.jp/junction/junction-3.htm
鉄路ノ景/分岐の景 http://railscape.blue.coocan.jp/junction/junction-2.htm
鉄路ノ景 http://railscape.blue.coocan.jp/railscape_top.htm
おすすめコンテンツ
-
【近鉄電車・鶴橋駅】近鉄奈良線、謎のスイッチ導入、高密度運転、試験導入の入線のメロディ、特急、快速急行、準急、普通,Nara Osaka Namba Line,Railways,Kintetsu
-
【梅田(M16)大阪メトロ御堂筋線 4K】休日昼間の過密ダイヤ 迫力満点 Osaka Metro Mudosuji Line Japan Railway Umeda constantly
-
悲劇【大阪の秘境駅】で終電を逃したら、異世界へ迷い込んだww
-
【近鉄名古屋駅】特急街道 近鉄名古屋線 休日夕方ダイヤ アーバンライナー 12200系未更新 Japan Railway Kintetsu Nagoya Line train railway
-
【行き止まりの景】飾磨駅:山陽電鉄 本線・網干線 網干線折り返しの発着番線。
-
【行き止まりの景】石山寺駅:京阪電鉄 石山坂本線