- 福知山駅:北近畿タンゴ鉄道(第三種) WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)(第二種) 宮福線 JR山陰本線と接続する宮福線の終着駅。京都府
-
福知山駅は、北近畿タンゴ鉄道が第三種種鉄道事業者として保有する駅です。構内は、高架の1面2線の配線で、JR西日本 山陰本線・福知山線の福知山駅に接して設置されています。
この行き止まりとなる北近畿タンゴ鉄道の福知山駅には、当駅を発着とするWILLER TRAINS(京都丹後鉄道)の列車が発着しています。JR線への乗り入れ列車は、駅西方にあるJR線との渡り線を通り、JR福知山駅ホームの発着となります。
駅名 :福知山駅
事業者名 :北近畿タンゴ鉄道(第三種)
WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)(第二種)
線区名 :宮福線
分類 :切り欠き型(1番)、途中駅型(2番)
終端部構造:緩衝式車止め(1番・2番共)
参照サイト「鉄路ノ景」
http://railscape.blue.coocan.jp/index.html
行き止まりの分類
http://railscape.blue.coocan.jp/deadend/deadend-3.htm
おすすめコンテンツ
-
【行き止まりの景】飾磨駅:山陽電鉄 本線・網干線 網干線折り返しの発着番線。
-
【大阪メトロ御堂筋線】大混雑なんば、平日夕ラッシュ、超近距離の迫力映像、梅田・千里中央方面, Osaka Metro Midosuji Line, Kansai, Japan, Subway
-
【兵庫最大のターミナル・神戸三宮】阪急神戸本線、平日夕方ラッシュ、次々と来る、新開地、大阪梅田、JR神戸線も並走,Hankyu Kobe Line,Sannomiya, railways, Japan
-
【行き止まりの景】坂本比叡山口駅:京阪電鉄 石山坂本線
-
大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅、珍10系収録、なんば、天王寺、なかもず方面、Osaka MTR Midosuji Line bond for Namba, Nakamozu in Shinsaibashi
-
【日本初の鉄輪式リニアモーターカー・大阪メトロ心斎橋駅】中川家のネタで登場、人の声、長堀鶴見緑地線,Osaka Metro, Shinsaibashi, railways, Japan