- 新山口駅行き止まり(配線変更以前):JR西日本 山口線・宇部線 ※過去画像シリーズ 配線変更以前の行き止まりの様子。山口線0番のりば現役時の姿。山口県
-
【行き止まりの景】過去画像
今回はJR西日本 新山口駅行き止まりのご紹介です。以前に2021年5月見学の新山口駅行き止まりの様子をご紹介しました。その中で配線変更以前の姿を静止画で少しお見せしましたが、今回はその配線変更前の行き止まりの様子を改めてご紹介します。見学は2007年5月です。
新山口駅は東西に走る山陽新幹線・山陽本線の途中駅です。そして当駅から北東に向けて山口線が、南西に向けて宇部線が伸び、山口県内における一大ジャンクション駅となっています。構内はとても広く、在来線の旅客扱い線は5面9線あり、さらに車両基地や多数の留置線、保守用線が広がっています。
新山口駅の行き止まりは、山口線0番のりばと宇部線8番のりばです。行き止まりの形式は、山口線0番のりばは頭端型、宇部線8番のりばは途中駅型です。
現在の山口線0番のりばは、頭端部の一部も埋められ、線路は残ってはいるものの使用停止となっています。また宇部線8番のりばは、ホーム対面側を新8番のりばとして整備し、従来の8番のりばは線路は残ってはいるものの閉鎖されました。配線変更後の現在の姿については、「新山口駅行き止まり:JR西日本 宇部線」動画をご覧ください。
駅名 :新山口駅
事業者名 :JR西日本
線区名 :山口線0番・宇部線8番
分類 :山口線0番が頭端型・宇部線8番が途中駅型
終端部構造:山口線0番が、ヘムシュー+枕木+制走堤+車止め標識
宇部線8番が、第三種車止め(Ⅱ号)+車止め標識
注 :山口線0番は配線変更により消滅
宇部線8番は位置変更
おすすめコンテンツ
-
JR京都駅 在来線特急発着集《683系サンダーバード / HOT7000系スーパーはくと etc.》
-
【大阪駅 特急スーパーはくと こうのとり 新快速 丹波路快速】JR神戸線 JR宝塚線 HOT7000系 気動車本気の加速がかっこいい constantly Osaka Japan JR Railway
-
【響くジョイント音】京都駅で列車ウォッチ!(2022.7)《683系&681系特急サンダーバード / 智頭急行HOT7000系特急スーパーはくと / 225系新快速 / 221系みやこ路快速 など》
-
宮崎空港駅行き止まり:JR九州 宮崎空港線 ※過去画像シリーズ
-
【圧巻の右カーブ!!】JR琵琶湖線・石山駅カーブ発着集《225系・223系 / 新快速・普通》(2022.11)
-
【とにかく忙しい西九条駅】大阪環状線 Hello Kitty はるか通過 次々と来る Osaka Loop Line JR Railway Japan train railway #3