- 海田市分岐:JR西日本 山陽本線×呉線 ※過去画像シリーズ 複々線から複線と単線へ。さらに立体交差も広島県
-
今回は海田市分岐をご紹介します。海田市駅は山陽本線と呉線の分岐駅で、両線が立体交差して分岐します。見学は2009年8月です。
JR西日本の山陽本線と呉線は海田市駅構内で分岐します。広島方向から上り方向に貨客複々線で来た山陽本線は海田市駅で複線の山陽本線と単線の呉線に分岐、山陽本線は内陸を、呉線は海沿いを進み三原駅で再度合流します。
山陽本線と呉線の分岐点は海田市駅下り方となっています。下り線は約0.8km下り方、上り線は約1.2km下り方において分岐、呉線上り線が山陽貨物線・旅客線をオーバークロスし、海田市駅では両線が並んで独立配置されています。そして駅のすぐ上り方で両線は分離し、山陽本線は西条方面へ、呉線は呉方面へ進路を向けています。分岐の形式は事前分岐型、構内配線の形式は線路別となっています。
分岐の分類 :事前分岐型
分岐駅の配線:線路別
※分岐駅の形態別分類 http://railscape.blue.coocan.jp/junction/junction-3.htm
鉄路ノ景/分岐の景 http://railscape.blue.coocan.jp/junction/junction-2.htm
鉄路ノ景 http://railscape.blue.coocan.jp/railscape_top.htm
※新型コロナによる緊急事態宣言措置とか蔓延防止措置とかなんかで、外出がままならない状況となっておりました。今までは撮り溜めたものがあったのですが、ここにきて在庫が払底してしまったこと、ちょうど仕事が忙しい時期が重なったこともあって、1か月以上動画をあげることができていませんでした。しかしどうにかして動画をあげたいと思っているところです。なので、しばらくは過去に撮影していたものをご紹介しよう思い立ちました。ただし当時はまだ動画デビューはしておらず静止画ばかりなので、画像を切り替えながらナレーションによるご紹介となります。
おすすめコンテンツ
-
【迷列車で行こう25】快速みえの停車駅を徹底解説~近鉄特急への対抗。停車駅でないのに停車する!?~
-
【大阪駅 4K】大阪環状線遅延 大和路線影響 内回り正常運転 外回り遅延 2020/5/30 Osaka Loop Line Japan Railway train constantly
-
【圧巻の右カーブ!!】JR琵琶湖線・石山駅カーブ発着集《225系・223系・221系 / 新快速・普通》(2023.3)
-
【大阪環状線 福島駅 4K】 大阪環状線内回り 外回り『抑止』発生の瞬間 夕方ラッシュ Osaka Loop Line Japan Railway rush constantly railway
-
【第37回】225系来るまで帰れませんチャレンジ! 〜甘々条件編〜
-
【第21回】225系来るまで帰れませんチャレンジ! 〜京都駅編〜




