- 福岡近郊区間大回り乗車ラッチ内供食事情 その2 西小倉駅~長者原駅 途中下車ができない大回り乗車中の食事・買い物スポットをフィールドワーク エキナカ 立ち食いうどん 駅弁 売店 福岡県
-
【小ネタの景】
大都市近郊区間大回り乗車はがっつり実行すれば半日以上の時間を必要とします。ところが大回り乗車中は途中下車ができないにもかかわらず、途中で食事時間にかかるということになると思います。東京近郊区間であればエキナカ施設が充実しておりあまり心配することはないと思いますが、福岡近郊区間の場合は大半がローカル駅のため、ラッチ内で食事する場所や買い物する場所が限られています。そのため今回実際に乗車してみて、どの駅にどのような買い物スポットがあるのか、ご紹介していようというわけです。見学は2022年3,4月です。
その2は、西小倉駅から長者原駅まで。小倉駅や折尾駅の充実したエキナカ店舗
その1 大野城駅~田川後藤寺駅:https://youtu.be/57qI9m98tCk
その2 西小倉駅~長者原駅:ここ
その3 博多駅:まだ
おすすめコンテンツ
-
E491系(East i- E) 入線から発車まで in 桜木町駅4番線 2022/02/19
-
大阪 鳳駅 4K 超過密な阪和線 くろしお 休日夕方ラッシュ Hanwa Line Japan Railway train Big station constantly Osaka
-
【平成の名車両】最後まで残ったE231系0番台中央総武線の6ドア車
-
JR西日本アプリ「WESTER」で225系の運用を調べる方法をご紹介!【新快速】
-
【第31回】225系来るまで帰れませんチャレンジ! 〜草津駅編Ⅱ〜 《225系の日》
-
[E217系廃車回送] EF64型 1030号機 横須賀線E217系(Y114編成&Y123編成)をけん引して八王子駅留置線に入線&発車する 2021/10/06