- びわ湖浜大津分岐:京阪電鉄 石山坂本線と京津線の分岐。併用軌道上での分岐。滋賀県
-
びわ湖浜大津駅は、京阪電鉄の石山坂本線と京津線が分岐する駅です。
構内は島式1面ホームと2線で構成され、複線同士が分岐する極めてシンプルな形ですが、大きな特徴としては分岐が併用軌道に存在しているということです。駅の北側すぐの交差点内に差しかかりつつ分岐し、両線ともしばらく併用軌道となって進んでいきます。
出発した電車は交差点手前で一旦停止し、軌道指示の道路信号の現示に従って交差点に進入していきます。特に京津線電車は分岐して半径43mの急カーブで曲がっていきます。
分岐の分類 :標準型
構内配線の分類:方向別
おすすめコンテンツ
-
【行き止まりの景】石山寺駅:京阪電鉄 石山坂本線
-
【行き止まりの景】飾磨駅:山陽電鉄 本線・網干線 網干線折り返しの発着番線。
-
【行き止まりの景】宮津駅:北近畿タンゴ鉄道 宮福線
-
【待たずに乗れる阪神電車・尼崎駅】阪神本線・阪神なんば線、【珍種別】快速急行「大阪難波」、直通特急、普通(ジェットカー)、急行「大阪梅田」,constantly, Hanshin, Amagasaki
-
悲劇【大阪の秘境駅】で終電を逃したら、異世界へ迷い込んだww
-
【阪急電鉄梅田三複線】阪急神戸線、阪急宝塚線、阪急京都線、次々と電車が来る梅田駅, Osaka, Hankyu, Kobe, Takarazuka, Kyoto Line, overcrowded