- 釜石駅行き止まり:三陸鉄道 南リアス線 ※過去画像シリーズ 国鉄盛線を転換した南リアス線の終点駅 2017年6月見学岩手県
-
【行き止まりの景】過去画像
三陸鉄道 南リアス線は、国鉄 盛線として開業し国鉄改革の一環で同線を三陸鉄道に移管の上、未開業部分を延伸し盛~釜石間として運営されている路線です。釜石駅は南リアス線の終点駅です。構内にはJR東日本 釜石線・山田線が乗り入れており、遠野・花巻・宮古方面への乗換駅としても機能しています。但し見学時には東日本大震災の影響で、山田線宮古~釜石間は運休していました。2019年3月には山田線宮古~釜石間が三陸鉄道に移管され、リアス線として運行しています。
三陸鉄道 南リアス線はJR東日本釜石駅の片隅に寄り添うように乗り入れ、配線は1面1線となっています。ただしJR駅構内と線路は接続されており、信号も進路が設定され、相互に乗り入れ運行することは可能となっています。行き止まりの分類は「途中駅型」です。
駅名 :釜石駅
事業者名 :三陸鉄道
線区名 :南リアス線
分類 :途中駅型
終端部構造:第二種車止め+車止め標識
参照サイト「鉄路ノ景」
http://railscape.blue.coocan.jp/index.html
行き止まりの分類
http://railscape.blue.coocan.jp/deadend/deadend-3.htm
※関連動画
釜石駅行き止まり:JR東日本 山田線・釜石線 ※過去画像シリーズ
https://youtu.be/X0l-IcF21pM
※新型コロナによる緊急事態宣言措置とか蔓延防止措置とかなんかで、外出がままならない状況となっておりました。今までは撮り溜めたものがあったのですが、ここにきて在庫が払底してしまったこと、ちょうど仕事が忙しい時期が重なったこともあって、しばらく動画をあげることができていませんでした。しかしどうにかして動画をあげたいと思っているところです。なので、しばらくは過去に撮影していたものをご紹介しよう思い立ちました。ただし当時はまだ動画デビューはしておらず静止画ばかりなので、画像を切り替えながらナレーションによるご紹介となります。
最新情報・お知らせ

JR各社
【JR西日本】岡山・備後エリアに導入する新型車両(227系近郊形直流電車)のデザイン決定

ニュース
住友理工の鉄道車両用防振ゴムがJR東海「315系」に採用

ツアー・旅行各社
JR西日本「WEST EXPRESS 銀河」貸切の旅【クラブツーリズム貸切】

JR各社・ツアー・観光・旅行各社
『今話題のDMVや「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」に乗車!「こんな旅したかった」四国鉄道の旅』を発売

JR各社・イベント
【京都鉄道博物館】鉄道開業150年の幕開け!『汽笛吹鳴』

私鉄各社・観光
富士急行線、富士山ビュー特急「スイーツプラン」、5/14(土)よりリニューアル

グルメ
駅弁会社監修 駅弁風おにぎりシリーズ第二弾「峠の釜めし風おにぎり」「深川めし風おにぎり」を4月19日(火)から「NewDays」と「駅弁屋」で限定発売!

ゲーム
アーケードゲーム『電車でGO!!』本日「山手線」新区間(池袋~新宿間)追加!